今回は転職やキャリアチェンジを考えている方々に向けて、各種装置や機械の組立のお仕事(製造業務)について、ご紹介したいと思います。
組立のお仕事について知らない人も多いと思いますが、実は未経験の方でも出来るお仕事も多くあり、スキルを積みながら成長できるお仕事なんですよ!
今後のキャリアUPを目指している方に、ぜひチェックしていただきたいと思います!
初めてでも安心!装置や機械の組立のお仕事
装置や機械の組立のお仕事は、難しそうに思われるかもしれませんが、実際は、とてもシンプルで、未経験の方でも安心して取り組めるお仕事も多いです。
一人で完成まで組立るのではなく、パーツごとに担当を分けて組立ていくので、決められた作業を繰り返し行う、コツコツ系のお仕事なのです。
最初は少し戸惑うこともありますが、作業を繰り返すうちに、どんどん慣れていきます。
それでは、具体的な作業の流れをご紹介しますね。
1.部品を準備する

まず、製品を作るために必要な部品を準備します。部品を整理し、順番通りにセットすることで、スムーズに作業が進みます。
2.組み立て作業

次に、指示書通りに部品を組立ていきます。
ドライバーや六角レンチを使って、ネジを締めて部品を取付ていきます。
そうです、通販で購入したちょとした家具の組立の要領です。
3.目視チェック(点検)

指示書通りに組立できたか確認します。
ネジの締め忘れは無いか、取付た部品にキズは無いかなどチェックします。
もし不具合があれば調整したり、部品を交換していきます。
4.仕上げ

最後に、きれいに整え、傷がつかないように丁寧に汚れなどを拭き取り、次の工程を担当する人にバトンタッチします。
この一連の作業を繰り返し行います。
完成した装置を見ると、とても難しそうに感じるのですが、難しい工程は、ベテランが担当し、未経験の方は、簡単な工程を担当する、複数人で分担して作り上げるので未経験の方にもオススメのお仕事なのです。
フォロー体制について
基礎知識教育として、使用する工具の使い方や指示書や図面の読み方(基本的な見方や記号)といった内容の教育があります。
また実技訓練(OJT)として実際の部品を使った教育訓練や、先輩スタッフによる定期的なフォローもあります。もちろん、常時サポートが受けられるので、安心して着実にスキルを磨いていくことが可能です!
今オススメ!未経験からでもできる組立のお仕事一覧
座って医療機器のメンテナンス作業@大井競馬場
コツコツ・モクモクを求めている方へオススメ案件!!#時給1500円 #交通費全額支給 #医療機器
細かな作業が得意な方必見!プラスチック検品@船橋
未経験OK!細かな作業がお好きな方必見のお仕事です♪医療器具に使用するプラスチック製品の検品や加工をお任せします!
初回ボーナス時給1500円☆ドライバーで組立作業
\手先の器用さ・正確さに、自信がある方!/手順に沿って、半導体を製造する装置の一部を組み立てていきます◎未経験でもOK!作業を習熟するまで、社員さんと一緒にOJT♪とても働きやすい環境です★
短期★シンプル作業!アルミ製品の加工
マシンに部品をセット→機械操作→検査→パレットに部品を入れるというルーティンワーク。コツコツ作業が好きな方ぜひ!
🖋まとめ
組立のお仕事は、繰り返しの作業なので自然とスキルが身につきます✨教育訓練や、サポート体制も充実している職場も多いので、未経験からでもスタートしやすいのが特徴です!
モノづくりの達成感も味わえて、座り作業メインだからコツコツ集中派さんにもおすすめ◎
職場見学もできるので、カインズサービスで気軽に雰囲気チェックしてくださいね♪
カインズグループのお仕事情報サイトジョブワッチでは、組立のお仕事も多数ご用意しております。是非、お気軽にエントリーください!