カインズサービス「メディア事業部」の中島です。
今回は、このようなことで悩んでいる人におすすめしたい書籍をご紹介させて頂きます。
- 人に何かを伝えることが苦手である
- 論理的な話し方が苦手である
- 上司への報告が苦手である
- プレゼンテーションが上手くいかない
こんなことでお悩みの方に、是非ともおすすめしたい書籍です。
“「1分で話せ」大事なことだけシンプルに伝える技術”
本書の一部を引用しつつ、書評させて頂きます。
人はあなたの話の80%は聞いていない
あなたにもこのような経験があるのではないでしょうか?
会議や朝礼など、他人の話を聞かざるを得ない状況で、最初は聞いていたとしても、いつの間にかぼんやりと違うことを考えてしまっていること。
まず前提として「そもそも人は、相手の話の80%は聞いていない。」
引用元:1分で話せより
その為、「1分で話せるように話を組み立て、伝えることが重要である。」
また「1分でまとまらない話は、結局何時間かけて話しても伝わらない。」
逆に言えば「どんな話でも『1分』」で伝えることはできる。
与えられた時間が仮に5分でも30分でも、まずは1分で話せるように話を組み立てることがポイントです。
ロジカルな1分ストーリーを考える「ピラミッドストラクチャー」は3段で作る
上司に報告をした際に「だから何?」「それで?」と、なってしまう場面をあなたも体験したことがあるのではないでしょうか。
これは「結論」が明確に伝わっていない為、相手にとって何が言いたいのか分からなくなってしまっていることが原因です。
相手に伝える上で、まず抑えておきたいポイントがあります。
よくビジネスの現場では「結論を先に」と言われますが、結論を明確にしただけでは相手にとっては、説明不足になる場合もあります。
本書ではこのように述べています。
「結論『〇〇です』」⇒「根拠(理由)『○○です・○○だからです』」⇒「実例(たとえば)」
引用元:1分で話せより
明確な結論と具体的な根拠、更には根拠に対する事例を伝えることで、相手への理解度は大幅に変わってきます。
また話を組み立てるコツは、必ずしも結論から組み立てる必要はありません。
実例から全体を考えることや、「~だから、~である」と読んでみて、意味が通じるかどうかをチェックするなど、根拠と結論を入れ替えることもポイントです。
コミュニケーションで一番重要なことは『想い』です
「これから伝えようとしていることは、自分はそのコンテンツに一番自信を持っているし、一番好きだ」
引用元:1分で話せより
「情熱的に楽しそうに『伝えたい言葉』があなたにはあるか」
「相手を動かしたいなら、まず自分自身を動かせているか」
これは何よりも重要なポイントではないでしょうか。
例えばあなたの趣味に関して話題が上がったとき、あなたは自信を持って説明や話を展開するはずでしょう。その時のあなたは活き活きとしているはずです。
なぜならば、自分の好きなことであり、根拠や実例に関して本当の体験を通した説明ができるからです。
それを仕事においてもやればいいのです。
「1分で話せ」を読んでの感想まとめ
著者の伊藤洋一さんは、あのソフトバンクの孫社長へプレゼンをされた経験のある方です。
その際に、プレゼンの準備で300回練習をされたそうです。
しかし、それは単に毎回同じことを棒読みし、覚えようとしたわけではなく
10回に1回は録音し、話の間や自分でわかりづらい言葉を修正して、いかに相手に分かりやすく説得力のある言葉になるかを少しずつ改善していったそうです。
人に何かを伝えることは言葉を発するだけでは伝わりません。感情を言葉に乗せる必要があります。
そこには伝えたいという想いがあり、自然と抑揚も出てきます。
相手側に立って、まずは出来ることから自身の想いを伝えてみてはいかがでしょうか。